やっと申請を通過して広告が表示されるようになりました。
今回は絶対申請が通らなくて同じ悩みを持っている人に申請を通したコツを紹介します。
これが以前あった申請の指摘
プログラムポリシーに記載されてあるとおり、、、
要はユーザービリティを意識したUIになっていない。
そして、関係のないページが見られる。
とのこと。ということでやったことは以下です。
・WordPressのテーマの変更
これは実際にテーマをインストールして有効化しないとほんとにわからないので、自分にあったものを探すというより、どんどんインストールしてビューしてみた方が良いです。
・プロフィールを充実させる
充実といってもサイトの運営者がどういう人間なのかを第三者が見てなんとなくわかるレベルに記載した方が良いです。
・プライバシーポリシーを記載する
これはGoogleで検索すると例が出てくるので自分のサイトにあったものをかいつまんで載せます。
・問合せフォームをつける
サイトの運営者に問い合わせできるような窓口のサイトを用意しましょう。
・最後に投稿したものを見直す
これが1番大事です。閲覧者の参考となるサイトにならないといけません。ブログではなく、記事を書くという目的で書きましょう。そのためにも、まず結論を書き、画像も用意します。
見やすい役に立つサイトを意識したページだけを載せましょう。
以上、Google AdSenseでどうしても申請が通らなかった人は上記を見直して広告を表示できるよう頑張りましょう!
申請が通ったらかなり嬉しいです。そこからがサイト運営の始まりなのでSEOを意識しつつ拡散していきましょう。